「子どもの歯はどうせ永久歯に生え変わるから、虫歯になってもほうっておいて大丈夫」などと思っていませんか?
乳歯段階での歯の病気は、永久歯に生え変わる際にも悪影響を及ぼしてしまいます。また、歯が健康で、正しい咬み合わせができているかで、成長期の身体の発育にまで影響してきます。お子様の正常な成長発育のため、治療と同様に予防的な治療も非常に重要なものと言えるでしょう。
小児の虫歯は進行が速いため、早めに治療する必要があります。虫歯をつくらないようにするために、治療より予防処置が重要です。半年に一度は歯科医院で、健診・予防処置を受けられることをお勧めします。